この頃ほんとうに暑いので、冷たくて喉越しの良いものが食べたくなります。
今日は丸亀製麺で冷かけうどんを食べました。
昨年の夏も丸亀製麺へ行くと冷かけうどんばかり食べてました。
いなりと冷かけうどん(大)です。
冷かけうどん(大)410円、いなり¥110で合計520円(税込)ですが、100円引きのクーポンを持っていたので420円で食べれました。
いなりやおむすびは一個一個ビニールに包まれています。
冷かけうどんは無料の天かすとネギを少し多めにトッピングして生姜(無料)をのせて食べると、ボリボリ食感の天かすとシャキシャキのネギ、あと生姜のさっぱりした味が冷たい出汁に合って、食欲がない時でもスルスルっと食べれます。
冷かけうどんを食べ始めたきっかけは、それまでは「ぶっかけうどん」を夏場はよく食べていましたが、昨年の夏、丸亀製麺で私の前に並んでいた女の人が「冷かけ、大で!」と注文をしていて、それがいつも食べているような感じだったので、「そんなに美味しいのか…?」と思い試しに注文してみたら予想以上に美味しかったので、そこから暑い時は冷かけうどんを食べまくっています。
今年の夏も安くて美味しい冷かけうどんを何杯食べるのか楽しみです♥
今日たべたもの
↑ウインナー丼、お味噌汁、トマト
↑冷かけうどん、いなり
↑エビフライ、玉ねぎスープ、ご飯
※エビフライへ、マヨネーズ•黒胡椒•だしまろ酢を適当に入れて混ぜたソースをつけて食べました。
↑だしまろ酢
今日の体重は66kg
適正体重まであと11.08kg減。
〈適正体重=(身長m)2 × 22〉