資格試験の受験申請延期

日常

今日は仕事でした。

三日お休みすると、特別忙しかったわけでもないのに疲れてしまい、晩ごはんを食べたらもう眠いです。

 

私は今、資格試験の勉強をしていますが、その試験が7月に毎年あります。

昨日コロナの影響で受験申請の受付が延期される発表があったことを今日知りました。日程はまだ決まっていません。
試験日自体も延期になるかもしれません。

私は来年の試験に向けて勉強をしているので、今年はお試し受験をするつもりでした。

受験申請の受付が延びて、今年の試験に向けて本気で勉強をしている人の中には、試験日延びたらラッキー!と思っている人もいれば、一気にモチベーションが下がった人もいると思います。

もし来年、今年と同じようなことがあったらと思うと、私はどうなんだろうと思いました。7月の試験でやっと解放されると思って勉強しているのに、これが何月になるんだろうと思うと気が抜けてしまいそうです。

今年合格を目指している受験生、がんばってほしいです。今までやってきたことを無駄にしないように、踏ん張ってほしいです。

私も来年同じ土俵に上がれるように頑張ります!

 

今日たべたもの


ホットケーキ、ミニトマト、コーヒー

 

お弁当〈写真はありません〉
※今日も写真を撮り忘れました…。でも今日は超手抜きで、おかずはミニトマト以外は冷食でした。冷食助かります。

 


お好み焼きのようなもの
※豆腐が賞味期限切れになるため、豆腐一丁と小麦粉(適量)と卵一個と顆粒だし少々と水(適量)を入れて混ぜた生地に、シーフードミックスとニラを入れて焼いたものです。フワフワのお好み焼きみたいなものができましたが、なかなか美味しかったです。

 


トマトとレタスのサラダ

 


和風クッキー(庄谷の和の心)
※職場の人にいただきました。
サクサクホロホロという感じで、何個でも食べられる、優しい甘さのクッキーでした。すごく美味しいです。

 


キャラメルコーン

 

この頃肩こりがひどいです。運動不足!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村