自問自答中

日常

今日も残業。

でもこの山を越えたら、少し一段落です。

なかなか手強い仕事を今やっていて、これを乗り切ると、ちょっと自信がつきそう。

ところで資格試験の勉強ですが、なかなか思い通りに進まないです。

仕事が終わって、家に帰って晩ご飯を食べ、お風呂に入って、さあ勉強するぞ!でもちょっとお茶でも飲んで…とすると、あっという間に寝る時間。

最大の敵は自分!本当に実感です。

頑張り過ぎてもストレス溜まるし、適度に自分を上手い具合に動かせんもんですかね?!と自問自答中です。

 

今日たべたもの

 

干し柿〈写真はありません〉

 

焼肉弁当〈写真はありません〉
※職場近くのお弁当屋さんで購入

 


お好み焼き(豚玉)
※ボールに小麦粉•卵•水•顆粒だし(全て適量)を入れ、ガーっと混ぜ、そこに刻んだキャベツ(適量)を入れて混ぜ、フライパンに油を引いて焼き、その上に豚肉をお好みの量をのせる。
片面が焼けたら裏返し、豚肉など具材に火が通ったら、お好みでソースやマヨネーズをのせて出来上がりです。

 


焼芋
※いつもサツマイモが大きくてグリルに入らないときは真っ二つに切って、ホイルで巻いてグリルで30分ほど弱火で焼きます。
ホイルの上から触って柔らかくなってたら、出来上がりです。
(火傷に注意!!)

 

二日続けて朝ごはんが干し柿!