外へ一歩も出ず

日常

今日と明日、お休みです。

今日は外へ一歩も出ず家にいました。

私が住んでいるのは大阪で、職場も大阪です。緊急事態宣言や休業要請が出されてから、人通りが少なくなりましたが、まだスーパーへ買い物に行くことなど「マスクをしてれば毎日行ったっていいでしょ」ぐらいの感覚でした。

でも最近、突然少しの外出も怖くなってきました。

幸い私は今のところ無症状ですが、自分が無症状だけどすでに感染してたらどうしようとか、他の人に知らないうちに無症状だと移す可能性もあるなあとか、ATMの画面を触りたくないなど、ずぼらな私ですが、いろいろと考えるようになりました。

カバンには除菌のウエットティッシュを入れて、ATMの画面など自分で危ないなと思うところを触ったら、すぐに手を拭いてます。

休みの日は買い物も含め、外へ出ないようにして、出勤した日に必要なものをまとめ買いして帰るようにしようと思うようになりました。

外へ好きなときに出られることが前提で引きこもることは苦ではありませんが、外へ出ることができない前提の引きこもりはちょっとしんどいです。

とは言っても、気持ちは明るく過ごしたいので、資格試験の勉強をしたり、映画を観たり、本を読んだりして一日過ごしました。

 

今日たべたもの


カレードリア、お味噌汁

 


片栗粉もち(きな粉がけ)
※いつも片栗粉を計って作っているのに、目分量で作ったらドロドロの片栗粉もちになっていまいました…。

 


ペペロンチーノ
※オリーブオイルにニンニク(ニンニクチューブ)・鷹の爪・創味シャンタンをお好みの量を入れ炒めます。そこへ茹でたパスタを入れて、仕上げに黒胡椒をかけて出来上がりです。

 


ヨーグルトバナナ(メープルシロップがけ)

 

今日は映画「シンデレラ」を観ました。子どもの頃に戻ったようで懐かしかったです。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村