仕事で気づいたことがあります。
ほかの人が作成したものを自分が
長時間チェックしなければいけないときは
何か食べてからチェックしないと
お腹が空き過ぎて、注意力散漫になって
ミスしたりしないかと思うので、
作業前に食事をとります。
今日も長時間チェック作業があり、
普段は昼休憩を13時ぐらいからとるのですが
今日は11時30分からとらせてもらいました。
逆に自分が作成作業のときは
かえって何か食べるとミスをするのではと思い
その作業が一段落するまで食べません。
人それぞれで、私と逆の人もいれば、
そんなの関係ないという人もいると思います。
私の場合、作業内容によって
お腹の具合が違うんだと気づきました。
今日たべたもの
鯖の味噌煮弁当〈写真はありません〉
※職場近くのお弁当屋さんで買いました
↑かけうどん、牛丼(丸亀製麺)
↑片栗粉で作ったわらび餅風(きな粉とハチミツがけ)
↑チョコ菓子、コーヒー
※KALDIで初めて買ったチョコのお菓子ですが、
いろんな種類があったのに、
この青パッケージだけ売れていたので買いました。
納得!美味しかったです。
↑みかん
↑リンゴ
チョコレートって癒されますね!