今日も仕事でした。
相変わらず仕事も忙しかったです。
疲れたぁ。
お昼休みに大好きなうどんを
食べに行き、
夜ごはんは別の料理を考えてました。
それが、まさかの買い置きしていたうどんが
今日で賞味期限切れ!
急きょ、メニューを変更して
カレーうどんを作りました。
昼と夜、ダブルでうどんになりましたが
カレーうどんも美味しかったです。
今日たべたもの
↑たまご蒸しパン、コーヒー
↑わかめうどん、いも天(丸亀製麺)
↑チョコレート with アーモンド プラリネ フラペチーノ(スターバックス)
↑カレーうどん
↑パイナップル
カレーうどんの作り方
材料(1人前)
・カレールー 適量
・顆粒だし 4g
・水 600ml
・肉(豚肉 又は 牛肉) 適量
・じゃがいも 適量
・玉ねぎ 適量
・ネギ 適量
①じゃがいも・玉ねぎ・肉を炒める
② ①へ水と顆粒だしを入れる
③ ②が煮立ったら、火を弱め、カレールー(お好みの量)を入れる
※私はとろみが強い方が好きなので「こくまろカレー(1箱 140g)」を半箱(70g)使いました
④ ③を弱火で煮て、じゃがいもに火が通ったら、うどんを入れます
⑤ うどんが温まったら出来上がりです
※お好みでネギをのせます
久しぶりの蒸しパン美味しかったです!