ネコたちが毎日食べるごはんが届きました

日常

先日注文していたキャットフードが届きました。

ロニーキャットフードです。(3袋以上購入で送料が無料になるんです)

なかなかわが家のネコたちに好評で、食にうるさい茶トラのふうも食べてくれます。

小粒でカリカリというより、ガリガリという感じで食べてます。

なぜわが家はこのロニーキャットフードを選んだかというと、まずグレインフリーのフードだからです。

茶トラのふうがグレインフリーのフードでないと肝臓の数値が跳ね上がるんです。獣医さんにも診ていただきましたが、グレインフリーのフードで肝臓の数値が少し高いぐらいで落ち着いているのなら、グレインフリーのフードがいいでしょうと言われたので、グレインフリーが第一条件でした。

あとは人工保存料や、着色料などを使用していないことや食材にこだわっているところです。

(前略)

製造過程において人工保存料、着色料、香料、中国産原材料、遺伝子組み換え食材、原材料の不明な動物性油脂、穀物、乾燥肉不使用。

(中略)

肉食動物(動物食性動物)である猫のことを第一に考えたレシピは、高品質な原材料を厳選し、栄養バランスや消化吸収、食感、匂い、味まで全てにこだわって配合しています。

メイン食材は新鮮な鶏生肉と、栄養価を損なうことなくゆっくりと脱水した鶏肉を贅沢に使用。さらに34種類もの野菜、フルーツ、ハーブを配合しています。また、これだけでは不足しがちなDHAやEPAを補うために、豊富な栄養素と強い生命力を持つ南極オキアミを配合しています。カルシウム、リン、マグネシウム、オメガ6脂肪酸、オメガ3脂肪酸などの成分バランスも考えられた全年齢対応のレシピです。

(後略)

引用元:ロニーキャットフードチキン公式通販サイト

あと、続けやすい価格かというと、単品4300円(税抜)が定期購入で3870円(税抜)※2020年6月13日現在 になるので、なんとかギリギリ大丈夫かなということでロニーキャットフードにしました。

フードが良いと、ネコたちみんな良いにおいがします。田舎の両親は「ネコがいるとクサいでしょ」と言いますが、そんなことはありません。特に茶トラのふうは、なんとも言えないお花のような良いにおいがします。ふうさんアロマとわが家で言うぐらい良いにおいです。


良いにおいのふうです。

今日もみんなガリガリ食べてます。

健康で長生きしてほしいです♥

 

今日たべたもの


目玉焼き、ウインナー、トマト、ご飯、お味噌汁

 


お茶漬け、梅干し

 


焼き茄子の酢醤油がけ、厚焼きたまご、辛子明太子、お味噌汁、ご飯
※焼き茄子の酢醤油がけは茄子を油多めで焼きます。酢醤油はだいたい酢大さじ2、醤油大さじ2、蜂蜜小さじ2、胡麻油小さじ2、ニンニク小さじ1、おろし生姜小さじ1ぐらいを混ぜます。焼いた茄子へ酢醤油をかけ、ネギをお好みでかけたら出来上がりです。

 


バナナ

 

今日の体重は66kg

適正体重まであと11.08kg減。
〈適正体重=(身長m)2 × 22〉

 

PVアクセスランキング にほんブログ村