チャパグリを食べました

日常

今日はチャパグリを作って食べました。

チャパグリの作り方を教えてもらい、ヴィレッジヴァンガードで「チャパゲティー」と「ノグリ」を買い、スーパーで牛肉を買ってきました。

「チャパゲティー」と「ノグリ」は、前にAmazonでブルダック炒め麺を買ったとき、説明書きが韓国語ばかりで全くわからなかったので、日本語で説明書きのあるものを売っているヴィレッジヴァンガードで買いました。


左が「ノグリ」、右が「チャパゲティー」です。

 

作り方は、麺とかやくを取り出し、沸騰したお湯で4分茹でます。

※ノグリは「かやく」と袋に書いてますが、チャパゲティーの方は「フレーク」と書いてます。この「フレーク」も麺と一緒に茹でます。

 

麺とかやくを茹でている間に、牛肉を塩胡椒で炒めます。

 

麺とかやくを4分茹でたら、茹で汁を大さじ3ほどとって湯切りし、牛肉を炒めているフライパンへ入れます。

そのフライパンにノグリとチャパゲティーのスープ(計2袋)とチャパゲティーの袋に入っていたオリーブオイル、あととっておいた茹で汁を入れて麺とよく混ぜます。

 

皿へ盛り、ネギをお好みでのせると出来上がりです。

 

辛いですが、ブルダック炒め麺ほど辛くはないです。食べたことのない味でしたが美味しかったです。あとでマヨネーズをかけて味変しましたが、これもまた美味しかったです。

でもこのチャパグリ、インスタント麺2袋分食べているので、お腹いっぱいになりました!

 

今日たべたもの


〆さばの寿司(セブンイレブン)
※朝ごはんを食べずに家を出たら、電車が1時間の遅延発生だったので、コンビニでさばの寿司を買って電車を待っている間に食べました。この〆さばの寿司、美味しいです!

 


キャベツの浅漬け、お弁当

 


いきなりだんご
※上にかかっているのは藻塩です。帰りに阪神百貨店へ寄ったら、「いきなりだんご」が売られていて、嬉しすぎて買ってしまいました。上にかけた藻塩が美味しいです。

 


チャパグリ

 


キウイ

 


黒ゴマのいも餅
※いきなりだんごと一緒に買いました。甘いものは別腹です。美味しかったです。

 

今日の体重は65.7kg

適正体重まであと10.78kg減。
〈適正体重=(身長m)2 × 22〉

 

PVアクセスランキング にほんブログ村