ストレスで甘いものが食べたい

日常

この頃ストレスで甘いものが食べたいです。仕事が忙しくなると、甘いものを食べずにいられません。

甘いものを食べると仕事に集中もできて、やる気も起きてきます。甘いものは偉大です!

その延長線で休日まで甘いものを食べてしまってますが…。

しかし、甘いものは食べすぎると骨粗しょう症やうつ病の原因になるらしいので、食べすぎにならないように気をつけてます。

私の場合、体重を落とさないといけないのですが、無理をすると、何もかもやる気が起こらなくなるし、ある程度体重が落ちると反動でドカ食いしてしまうので、今回はボチボチ作戦でゆっくり甘いものも食べながら落としてます。イライラしないし、このやり方が私の性に合ってます。

資格試験の勉強もボチボチやってます。思うように勉強が進まなくてイライラしますが、「成功した人のたった一つの共通点はやめなかったこと」(うろ覚えなので、正確な文言ではありません)を自分に言い聞かせてやってます。

 

明日からまた忙しい仕事がはじまります。気合いを入れて頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

今日たべたもの


米粉のクレープとキウイ、紅茶
※米粉へ卵•牛乳を入れて混ぜたものを焼いてバターと蜂蜜をかけました。蜂蜜の甘さだけで充分美味しいです。

 


おむすび、厚焼き玉子、トマト、ウインナー、お味噌汁
※ウインナーは豆板醤とニンニクで炒めました。ピリ辛で美味しいです。

 


アーモンドボール(セブンイレブン)
※おやつに食べました。サクホロで美味しいです。

 


ササミのピリ辛炒め、ご飯、トマト、かぼちゃサラダ(セブンイレブン)
※かぼちゃサラダはセブンイレブンの商品です。一袋一人前の量で118円(税抜)です。さっぱり食べれるので好きです。

 

今日の体重は65.9kg

適正体重まであと10.98kg減。
〈適正体重=(身長m)2 × 22〉

 

PVアクセスランキング にほんブログ村