つぶれ梅

日常

この頃疲労回復に良いといわれている梅干しを食べています。

体の調子がいいです。思い込みかもしれませんが…。

果肉がやわらかい南高梅の梅干しが好きなのですが、スーパーやコンビニで買うと少ししか入っていないのに高いです。

ネットで少しでも安く売ってないか探してたら、つぶれ梅が安く売っているのを見つけて注文し、先日届きました。

そんなに果肉が出たりしていません。Amazonで買いましたが400gで1399円でした。

果肉がやわらかくてしょっぱ過ぎず、ほんのり甘くて美味しい梅干しです。

今回はちみつ梅を買いましたが、今度は白干し梅が気になっているので買いたいと思っています。

 

梅湯、ほっこりします♥

 

今日たべたもの


コーヒー、パンケーキ風なものと苺
※このパンケーキ風なものは失敗作です…。ベーキングパウダーを買い忘れて、米粉•卵•牛乳•蜂蜜を混ぜて100円ショップで買った型に入れて焼くとなんとかなるかなと思いましたが、不味くはないですが、固い弾力のあるかたまりのものが出来上がりました。

型に入れて焼かず、クレープのように焼けば良かったです…。

 


片栗粉もち(わらび餅風)きな粉と蜂蜜がけ
※片栗粉もち(無糖)の作り方は、片栗粉50gと水200〜250mlを鍋に入れ、火にかけ混ぜながら温めます。
固まりはじめて(弱火)透明感が出てきたら火を止め、氷水に入れ、お好みの大きさにちぎり、お皿へ盛ると片栗粉もちの出来上がりです。お好みのもの(きな粉•蜂蜜•黒蜜など)をかけていただきます。

 


麻婆茄子丼(ゆでたまごのせ)、お味噌汁、トマト
※麻婆茄子丼は丸美屋の「麻婆豆腐の素」を使って作りました。切った茄子を油で炒めて、あとはパッケージに書いてある量の水と麻婆豆腐の素を入れて煮たったら、トロミ粉を水で溶いたものを入れて混ぜたら出来上がりです。

 


つぶれ梅

 

今日の体重は66.3kg。

適正体重まであと11.38kg減。
〈適正体重=(身長m)2 × 22〉

 

PVアクセスランキング にほんブログ村