ごはんを食べるときに映画

日常

今日は休みです。

ごはんを食べるときに映画「白雪姫と鏡の女王」を見ました。

初めて見ましたが、子どもの頃に読んだ童話の白雪姫と少し内容が違っていて、たくましい白雪姫を見ることができました。面白かったです。

私は、ごはんを食べるときにテレビなど何も見ずに食べることに集中して食べる人もいますが、映画や録画していた番組を見ながら食べることが好きです。なぜかわからないんですが、幸せだなぁ♥と感じます。

今日もごはんの時間が楽しかったです。

 

今日たべたもの


トースト

 


干し柿
※干し柿は冷凍保存して、食べるときにレンジで20秒ほど温めて食べてます。

 


グラタン
※シーフードミックスとブナシメジで作りました。
作り方は、バターでシーフードミックスとブナシメジを炒め、塩胡椒で味付けします。
茹でたマカロニと、シーフードミックスとブナシメジを炒めたものをお皿へ盛り、ホワイトソースと牛乳を混ぜて温めたものをかけて、その上に溶けるチーズをのせ、トースターで焼き色がつくまで焼いたら出来上がりです。
↓このホワイトソースを使いました。

 


ぶっかけ蕎麦
※茹でて水で締めた蕎麦に、麺つゆ•ネギ•わさび(お好みで)をかけたら出来上がりです。

 


リンゴ

 

先日Amazonで注文したマスクが届きました。今からミルクたまご酒を飲んで寝ます。

↓ミルクたまご酒

作り方は牛乳•日本酒•卵•蜂蜜(又は砂糖)を鍋に入れて混ぜながら温めたら出来上がりです。(私は牛乳50mlぐらいと、日本酒150mlぐらいと卵一個を入れて、蜂蜜は大さじ2ぐらい入れました。)

 

PVアクセスランキング にほんブログ村